播磨坂不動産株式会社

家を売りたいけど、費用ってどのくらいかかるの?

お問い合わせはこちら

家を売りたいけど、費用ってどのくらいかかるの?

家を売りたいけど、費用ってどのくらいかかるの?

2023/03/27

ご自身が所有しているご自宅、

その他不動産を売却しようとする場合には

様々な費用がかかります

 

 

不動産の売却方法は主に3種類あります。

 

➀買い取り業者に買い取ってもらう。

 

メリット:短期間で現金化できる。

デメリット:相場よりも安い金額を提示される場合が多い。

 

➁不動産仲介業者に販売をしてもらう。

 

メリット:大々的に広告をしてもらえるので、全国から買い手が現れる。

デメリット:売れるまでの期間が不確定になる。

 

➂個人間で売買をする。

 

メリット:仲介手数料を節約できる。

デメリット:個人間で大金をやり取りするのでトラブルになるケースが多い。

 

 

・仲介手数料

仲介手数料は売買価格によって異なります。

 

不動産の取引額

手数料の上限(速算式)

200万円以下

:5%

200万円超え、400万円以下

:4%+2万円

400万円超え

:3%+6万円

 

例:3,000万円の住宅であれば960,000円+消費税

 

・抵当権抹消登記費用・司法書士への報酬

約1~2万円

※抵当権が付いている場合のみ。

 

・印紙税

印紙税額は売買価格によって異なります。

 

記載された契約金額

印紙税額

1万円以上10万円以下のもの

:200円

10万円を超え、50万円以下

:200円

50万円を超え、100万円以下

:500円

100万円を超え、500万円以下

:1,000円

500万円を超え、1千万円以下

:5,000円

1千万円を超え、5千万円以下

:1万円

5千万円を超え、1億円以下

:3万円

1億円を超え、5億円以下

:6万円

※軽減税額後

 

 

・住宅ローンの一括返済手数料

金融機関によって、また住宅ローンのタイプや手続きの方法によっても異なりますが、一般的には数万円程度です。

 

・家の売却による譲渡所得税

売却益が出ればその分の税金(住民税・所得税)がかかります。

 

課税の対象となる譲渡所得は、

「不動産の売却価格」から「不動産の購入時にかかった費用(取得費)」と「売却にかかった費用(譲渡費用)」を差し引けば求められます。

 

建物の取得費は、所有期間中の減価償却費相当額を差し引いて計算します。

 

土地や建物の取得費が分からなかったり、実際の取得費が譲渡価額の5パーセントよりも少ないときは、譲渡価額の5パーセントを取得費とすることができます

 

但し、マイホームの売却で発生した譲渡所得は最高3,000万円まで非課税になる控除が受けられます。

これを「居住用財産を譲渡した場合の3,000万円の特別控除の特例」といいます。
 
控除を受けるための条件を満たせば、前述した短期・長期の所有にかかわらず、最大3,000万円までの所得が非課税になり、譲渡所得に対して所得税や住民税がかかりません。

 

・その他

 

ハウスクリーニング費用

家財処分費用

解体費用

測量費用

関連書類の発行費用

 

などがかかる場合があります。

 

 

物件や売却方法のよってかかる費用は変わりますので、

ご売却をお考えの際は一度ご相談くださいませ。

 

----------------------------------------------------------------------
播磨坂不動産株式会社
〒112-0001
東京都文京区白山3-1-3 播磨坂ビル2F
電話番号 : 03-3868-8866
FAX番号 : 03-3868-8867


----------------------------------------------------------------------

当店でご利用いただける電子決済のご案内

下記よりお選びいただけます。